言わずと知れた超有名ボードゲーム『カタン』がボードゲームアリーナでついにリリースされます。
という訳で、まずはボードゲームアリーナの公式記事をどうぞ。
さて、カタンがどんなゲームか、という説明は……しなくても皆さん知ってる気がしますが、一応しますね。
カタンは「カタン島」という島を開拓して、島の支配者になろう! というゲームです。タイトルが島の名前だというのは意外に知られてないかも。
カタン島は六角形のマスが並んだ盤で表現され、マスの境目が道、マスの角が都市を作れる土地になります。
各手番でサイコロを振り、出た目のマスから資源が手に入り、その資源でまた道や都市を増やし……開拓を進めて勝利点を10点貯めれば勝利となります。
資源は自由に交渉して交換することができるのも特徴です。
デジタルゲーム化ということで、個人的に気になるポイントは以下の3つ。
・操作性はどんな感じ?
・資材の交渉ってどうやるの?
・拡張は遊べるの?
公式記事にチュートリアルのリンクがあったので、少し触ってみました。
ノートパソコンで操作してみましたが、マウスを使えば特に不便は感じずに遊べます。
ただし、どの行動選択にも確認ボタンが出るため少しだけ煩雑な印象です。誤クリックでゲームに負けるよりは確認が出てくる方が親切なので仕方ないですね。
交渉用のボタンがあり、そこを押すと欲しい資材と渡す資材を指定できます。
実際のプレイのように「羊2で木材1もらえない?」「羊3なら良いよ」みたいな柔軟なやり取りは出来なさそうです。友達と遊ぶなら通話しながら遊んで会話で交渉するのが良さそうです。
今のところ基本セットだけのようです。
拡張セットの追加についての記事は見つからなかったんですが、カタンは超人気ゲームなので今後拡張も実装される可能性は高いかな? と期待しています。
という訳で、ボードゲームアリーナ『カタン』のチュートリアルを受けてみた感想でした。チュートリアルは大半が未翻訳で英語表記なので、勘違いや見落としがあるかも知れません。
さて、昨日に引き続きアナログゲームのデジタルゲーム化の話題でした。時代のうねりを感じます。気になった方は、ぜひ触ってみてください。