ボードゲーム & カードゲーム の 開発

【アレボド】「きゅうりなんてほとんど水分」って言う奴が、他の野菜の水分比率をどれだけ知っているのかと言う怒りをボドゲにする

f:id:fnymkzy:20200402121854p:plain

考え中

お題は「きゅうり」。中の人、きゅうり好きです。そのまま洗ってバリバリ食べたりします。味噌を付けると味噌の味が主役になってしまって逆に微妙……と思うくらいにはきゅうりのみずみずしさ、青い香りが好きです。

 

なのでタイトルの通り、怒りがあるのです!

 

95%が水分?

レタスやもやしの方が水分比率は高いわ!

 

わずかなビタミンCしかない? そのビタミンCも破壊する酵素が含まれている?

きゅうりの酵素は還元型ビタミンCを酸化型ビタミンCに変換するが、近年の研究で酸化型ビタミンCも吸収時には還元型ビタミンCに戻っていることが分かっているから、ビタミンCを破壊するというのは古い知識だ!

 

ギネスにもっとも栄養価が低い野菜として登録されている?

それは「世界一 ローカロリーな野菜」の誤訳だ!

 

普段から栄養素を気にして食事している人が言うならまだ分かる。きゅうりの話の時だけ薄ら笑いを浮かべてコピペを並べる人! きゅうりの何を知っているんだ。何が分かるんだ。

 

と、取り乱しつつボドゲにしていきます。

 

概 要

『水の惑星』 1~4人

お題が書かれたカードを”水分比率”で並べる協力型クイズ系カードゲーム。

 

ルール

①各プレイヤーはお題が5つ書かれたお題カードを3枚ずつ持つ。お題は「きゅうり」「かぼちゃ」などの野菜や「子供」「大人」「高齢者」などの人間、「水星」「地球(表面)」などの天体、などなどが書かれている

 

②あまったお題カードを山札にして、スタートプレイヤーが一番上のカードを中央に置き、書かれているお題から1つを選ぶ

 

③手札からお題カードを1枚出す。選んだお題よりも水分比率が高いと思えばカードを右に、低いと思えば左に置く

 

④次の人もカード1つ置く。置き方は③と同様で右に行くほど水分比率が高く、左ほど低いように置いていてランキングを作っていく

 

⑤全員が1枚ずつ出し終えたら、説明書の水分比率表を見て答え合わせする。出来上がったランキングが正解であれば、そのラウンドは成功。順位が違っていたら失敗

 

⑥使ったカードを捨て札にして次のラウンドに進む。手札を全て使い切る(3ラウンド)と終了。3ラウンド成功を目指しましょう

 

雑 感

きゅうりと言えば水分。ということでランキング製作ゲームにしてみました。「かぼちゃと子供、水分が多いのはどっち?」「きゅうりとだいこん、水分が多いのはどっち?」と、普段考えないことを考える所が面白いかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です