こんにちは!
2月も社内でボドゲ研究会を行いました。
今回は3つのゲームをプレイ!
ということで、早速レポートをしていきたいと思います!
アプリを使う謎解きゲーム!
脱出ゲームというジャンルご存知でしょうか。
携帯ゲームからリアル脱出ゲームまで、多くの媒体で流行し続けているゲーム。
基本的には閉鎖された空間から脱出することを目的とする。
けれども最近は、謎を解き明かし手がかりを集めて1つの問題を解決するゲーム、と結構広義に捉えられたりします。
そして、その脱出ゲーム。
それがついにボードゲームになった!
その一派がこの「アンロック!」シリーズです!
「アンロック!」の特徴はアプリを使用すること。
暗証番号をアプリに入力し正誤を確認したり。
装置の番号を入力すると、その装置がアプリ上で現れ操作できたり。
とアプリを使用する利点を遺憾無く発揮している本作。
今回遊んだのはその第3弾。シークレットアドベンチャーです。
アンロックは1箱に3つのシナリオが入っています。
それぞれ難易度が大中小。そして、作者が異なります。
アンロックで使用するのは、基本的にカードとアプリ。
指示に従ってカードをめくっていくだけなので、ルールはとても簡単。
注意すべきは、指示があるまでカードの表を見てはいけないこと。
というのも、カードの表には話の展開や次の指示が書かれています。
つまり、それを勝手に見るということはネタバレを食らうということ。
じゃあどうやってカードを判別するかというと、カードの裏には異なる数字やアルファベットが書かれています。
「4を取ること」という指示があったり、カードのイラスト内に描かれている数字を発見すると、対応したカードを取ることができ話を進めることができます。
イラスト内に描かれてるってどういうこと? と思ったでしょうか。
ネタバレになるため実物は載せられません。
ですので言葉で説明すると、まずカードにはアイテムや部屋のイラストが描かれています。
そこで獲得できるアイテムの近くには④みたいな数字が書いてあります。
それを見つけたら、4のカードを獲得できます。
また、④みたいな見つけやすい形だけでなく、うっすらと4と描かれているパターンもあります。
本当に薄かったり、小さかったり。
注意して見ないと見つけられません。
使用するカードは主に4種。
黄色いカードは暗証番号カード。
アプリの暗証番号ボタンを押し、4桁の数字を入力します。
合っていれば、次への手がかりが。間違っていれば、ないもないかペナルティーが与えられます。
ヒントは他のカードから得られたり、そのカード自身にあったり注意深い観察が必須です。
緑のカードは装置カード。
アプリの装置ボタンををし、そのカードの番号を入力します。
そうすると、ミニゲームみたいな画面が表示され、適切な操作をすると次へのヒントを得ることができます。
赤と青のカードはアイテムカード。
これらは組み合わせて使用します。
例えば、赤8の卵のカードと青7のトンカチのカードがあるとします。
「卵をトンカチで割りたい!」と思ったら、これらの数字を足します。
すると、8+7=15。
なので、15のカードを取ることができます。
これがすごくって。無理な組み合わせの数字はカードの束に存在しなかったり、間違った組み合わせはペナルティーを食らったり。
「よくできてる」と思わざるを得ないでしょう。
他にも灰色のヒントカードや、部屋のカードなどがあります。
これらを駆使して、ゴールまで辿り着ければゲーム終了。
そこで、そのゲームの評価がアプリ内で表示されます。
最高が星5つ!
アプリでヒントを見ることもできるので、どうしても詰まったときは確認して先に進むこともできます。
親切!
とても面白いです!
というのも、私はアンロックシリーズをすでにプレイ済みだったりしました(1弾以外)。
そのため、今回のボドゲ会ではインストをして、あとは横で眺めていたんです。
今回遊んだシークレットアドベンチャーは、アンロック!シリーズの中でも最も遊びやすいものだと思います。
というのも、海外の謎解きゲームを翻訳する都合上、どうしても遊びずらいシナリオがあったりします。
これは結構仕方がないことみたいです。
ですが、本作はそういう齟齬があまりなく、どれも納得してストーリーを進められるシナリオばかりだと感じました。
そのため、この「アンロック!シークレットアドベンチャー」は個人的におすすめです!
アンロック自体の感想。
とにかく、どのシナリオも挑戦的なのがすごく好きです。
というのも、1箱3シナリオ入っていますが、どれも作者が異なる。
そして、アプリを使える特殊なゲームということで、いかに上手くアプリを使うかという挑戦が結構な頻度で行われています。
詳しく言えない……のが非常に残念ですが、もし気になったのなら、とりあえず1つ買って遊んで見るのがオススメです。
アプリやカードの使い方。謎の解き方など「おおっ!」となるものに出会えるでしょう。
謎の難易度はシナリオによってピンキリ。
とは言え、アプリを使った柔軟な攻め口は1度経験すべき。
ストーリー要素は若干薄めです。
あと、アプリからBGMが鳴る!
これは偉大!
本当に他にない盛り上がり要素です!
しかも、シナリオによって異なるBGMが鳴るので、アプリのスタートボタンを押すのがとても楽しみになります!
というわけで、「アンロック! シークレットアドベンチャー」でした!
謎解きが好きな人はぜひやってみてください!
また、謎解きゲームを経験したことない人も、ぜひ1回プレイしてみてください!
こんなのもあるのかと、新たな扉を開くことができるでしょう。
他にも色々なゲームをしたので、1つずつレポートしていきたいと思います!
よろしくお願いします!