2020-07-29

『ボクサーカード』
 カードを出し合うだけのシンプルなタイマンゲーム
 デッキの順番を自分で決めるので、相手の動きをよく
 観察して対策しましょう。
①2人のプレイヤーはそれぞれ
  「ガード」×4枚
  「ジャブ」×6枚
  「ストレート」×2枚
  「ステップ」×4枚
   4種類18枚のカードから12枚選び好きな順番で
  重ねてデッキにする
  デッキに入れなかった6枚は非公開
・ガード ジャブを無効化
 ・ジャブ 当たれば1点
 ・ストレート 当たればその時点でラウンドに勝利。
       無効化されると次ターンカードを出せない
 ・ステップ ストレートを無効化
②始めに手札を2枚持つ。
  同時にカードを1枚引き、1枚裏向きで出す
③同時にカードを表にして、効果を適用する
④10回行う(山札から引けなくなる)か
  ストレートが決まったらラウンド終了
  ストレートが決まらなかった場合は点数が高い方が勝利
⑤4ラウンド行い勝利したラウンドが多い方がTKO勝利
  ただし、ストレートによる勝利を2回した場合は
  その時点でKO勝利となる
以上です。
 手札は基本的に3択になり、ラスト三回は選択の
 幅がなくなるのでチャンスにもピンチにもなりそうです。