2020-07-29

歌をボドゲに四回目。
『ドはどれかのド』
 ドレミの歌を歌いながらイラストが書かれたカードを
 歌詞にして使い切れば勝ち。
①プレイヤーに手札を5枚ずつ配る。残りは山札にする
  カードにはそれぞれ異なるイラストが描かれている
②スタートプレイヤーから順に
  『ドレミの歌』のリズムに合わせて
  カードを出しながら「ドは◯◯のド」と
  歌っていく。次のプレイヤーはレ、続いてミと
  順に歌いカードを消費していく
※イラストはどう解釈しても良い
  例えば「ドーナツ」が描かれているカードを
  「ファはオールドファッションのファ」と歌い
  ファのタイミングに出しても良い
③リズムに乗れなかったり、イラストの解釈に
  無理があったらミス。好きなカードを1枚捨てて
  山札から1枚引く
  ミスした音は次のプレイヤーにズレる
④ドから初めてシまで続いたら
  全プレイヤーで「さぁ、歌いましょう」と声を合わせる
  ここで声が揃わなかったプレイヤーはカードを1枚引く
  シの次はまたドから再スタート
⑤最初に手札を使いきったプレイヤーが勝利
以上です。
 イラストの解釈を広げて、どうにかカードを
 使いきるアドリブが大切になりそうです